新所沢駅近くの「栄華飯店」でラーメン!

2022年10月30日日曜日

新所沢駅

t f B! P L

2022年10月29日訪問

自分の畑のある狭山市堀兼から航空公園へ向かう道すがら、ランチを食べられる時間があったので、チェックしてあった栄華飯店を訪問。場所は新所沢駅の北東方面で、駅から歩くと15分から20分くらいでしょうか。所沢ニュータウンという住宅街の中にある地域住民のための町中華という感じで、昭和レトロな雰囲気が漂っております。近くには秀盛という町中華や、徳大門という焼肉屋でもラーメンが食べられるというので、このエリアは注目しておりました。駅方面は新店舗が続々とオープンしているので新所沢はラーメンが熱いですね。所沢ラーメンブログとしては、まずは昔から営業しているお店をピックアップしていこうと考えてます。最近では狭山ヶ丘の大勝軒、所沢駅近くの天天の閉店、そして個人的応援店舗の爆麺亭が12月に閉店という情報が入ってきました。悲しいことです。


栄華飯店を訪問したのは土曜日の13時半ころ。前客はいなかったのですが4組ほど続いて入店。常連さんもいらしたようで、何気ない会話がされていました。初訪問の人間にも明るく、愛想が良かったのは好印象です。お店のスタイルは町中華的なのでラーメン以外のメニューも豊富で、今回はランチメニューのラーメンと唐揚げセットをオーダーしました。ラーメン、唐揚げ2つ、ライス、漬物で800円はかなりリーズナブルではないでしょうか。


唐揚げを揚げるとなると少し時間がかかるのかと思いきや素早く到着。さすが町中華という感じがしました。写真では分かりにくいですが、ラーメンの器が結構巨大でした。お味は典型的な昔ながらの中華そばです。ホッとする懐かしい味でした。麺の食感がいいと思ったら看板に自家製麺と書かれていたのでこだわりがあるのでしょう。プリプリで楽しい食感です。


唐揚げは少し小さめですが、揚げたてで美味。ちょっとしたサラダも嬉しく、漬物と合わせてご飯が進みます。全体として結構なボリュームでお腹いっぱい。ご馳走様でした!

関連ランキング:中華料理 | 新所沢駅

ブログ アーカイブ

このブログを検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ