熱海駅近くの「赤とんぼ」で正油ラーメン!

2022年8月19日金曜日

静岡県

t f B! P L

2022年8月15日訪問

所沢ラーメンブログと地域を冠にしたブログではございますが、静岡旅で連日ラーメンを食べてきましたので、しばらく所沢以外のお店が続きます。どうぞお付き合い下さい。1日目に訪れたのは熱海。古くから栄えた観光地ですが、一時期はその勢いを失っていました。ところが、最近は様々な取り組みで復活を遂げつつあるようです。駅前からアーケードには人が溢れ、やたらと長い行列が出来ているお店もいくつかありました。今回訪れたお店は駅からは離れた港に近いエリアにあります。沢山のお店が広範囲に点在しており、古くから賑わっていたエリアなのでしょう。ですので、新しくキャッチーなお店よりは老舗と呼んだほうがいいお店が多く、この赤とんぼもその1つと言えます。


いきなり瓶ビールとおつまみです。ラーメン店というよりお食事処、いや、飲み屋といったほうがいいかもしれません。カウンターに座り、和服の女将があれやこれやと愛想よく、テキパキと用意してくれます。


餃子も頼んでしまいました。私が食べたものはシンプルで堅実なお味ですが、熱海だからこそのメニューもちゃんとありましたので、観光地ならではの美味しい地元の食事を楽しむこともできます。値段設定的にはそこまで安くはないのですが、そこは観光地だから仕方のないことかもしれません。


ようやく本命の正油ラーメン。770円。お通しも餃子もシンプルでしたが、こちらのラーメンはそれに輪をかけてシンプルです。一つ一つ丁寧で手抜きしている感じはないのですが、特徴といえば昔ながらのラーメンを忠実に守り抜いていることでしょうか。実際に食べたことがあるのか思い出せませんが、いつか子供の頃、大昔に食べた味です。口コミの評判、点数が高い昨今のラーメンと比べると、正直まったく勝負になりません。けれど、懐かしいラーメンというのが消えてしまうのはとても寂しいことです。似たような中華そばや醤油ラーメンは多々ありますが、赤とんぼのラーメンは飛び抜けて飛び抜けてないと言いますか、これはこれで貴重だと思いました。店の雰囲気や女将の対応を含めれば満足のいく時間、ご馳走様でした!

関連ランキング:割烹・小料理 | 来宮駅熱海駅

ブログ アーカイブ

このブログを検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ