西武球場前駅近くの「さやま食堂」で特製みそラーメン!

2022年6月21日火曜日

西武球場前駅

t f B! P L

2022年6月21日訪問

狭山湖を散策してお昼時間になったので、近くのお店で食べることにしました。最寄りの駅としては西武球場前駅。駅名のとおりに西武ライオンズの本拠地球場があります。観光地的な場所かと思いきや、飲食店などはあまり多くありません。駅周辺の徒歩圏内でラーメンが食べられるお店はさやま食堂と狭山ショップの2店舗のみ。狭山ショップは微妙な感じがするのでさやま食堂を訪問。場所的には通りから入った場所であまり目立たないのですが、なかなかの評判店として地元では有名です。事情通のように書いてしまいましたが、今回始めて訪れました。お恥ずかしい。


入店したのは11時のオープンとほぼ同時。一番乗りと思いきや3名様が既にご来店。開店待ちしていたのかもしれません。席はカウンターのみで新型コロナウイルス対策で少し余裕をもたせていると思いますが、10人と少し入れるでしょうか。後から続々と入店ですぐにほぼ満席になってしまいました。まだ11時を少し回ったくらいでこの客入り。想像以上の人気店なのかもしれません。これは味に期待が持てます。


店頭の看板やメニュー表でも激推しなのは長崎ちゃんぽんなのでしょう。ちゃんぽんはラーメンなのか?そんな疑問が私が持っているわけではありませんが、華麗にスルーして今回は特製みそラーメン。なんとなく野菜が食べたく、味噌の気分でした。前の3名の注文が提供されてからだったので少し待機。提供時間は他の方々のを見ていても、そこまで待たされる印象はありません。人気店で鍛えられているのか、非常にスピーディーな提供です。


一見するとあまりボリュームがないようですが、器が結構大きく、野菜もモリモリ入っています。ニラ、ニンジン、タマネギ、キャベツ、キクラゲ、ネギ、モヤシなど種類も豊富。そして豚肉。味噌ラーメンに野菜炒めが乗っかってる感じですね。お味は驚くようなインパクトはないものの、さっぱりすっきり、シンプルで堅実。これをまずいと言う人はいないでしょう。卓上の辣油、七味、お酢を順に入れて味変を楽しみつつスープを飲み干す勢いで完食。お腹いっぱい、ご馳走様でした!

関連ランキング:ラーメン | 西武球場前駅

ブログ アーカイブ

このブログを検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ