吉祥寺駅近くの「野方ホープ吉祥寺店」で野方ホープラーメン!

2015年10月18日日曜日

多摩地域

t f B! P L

バリ男で食べた後、吉祥寺の四文屋でお酒を飲んだ。 結構な量のお酒を飲み、おつまみを食べた気がする。 お酒は恐ろしい。 ラーメンを再び食べることになった。 実は吉祥寺にはお気に入りのラーメン屋がある。 というかここしか知らない。 ホープ軒。 背脂系の元祖であり、名店だ。 所沢の私が大好きな「まるいち」も味としては同じ系統。 ホープ軒の前まで行くと、若干混んでいる。 少し待ちそうなので、近くの野方ホープに変更。 何とも意思の弱い男。 前から野方ホープも気になっていたのですよ。 といっても味や店名は似てても系列店ではないらしい。 調べてみると後発の野方ホープが模倣したようだ。 二郎インスパイアみたいなもんかな。 夜遅くに関わらず、なかなか混んでいる。 広めの店内で清潔感があるのはホープ軒とは随分違う。 注文したのは定番らしい野方ホープラーメン。 750円。 ホープ軒が650円なので高く感じる。


着丼したラーメンはオーソドックスな背脂系。 脂の量は選べるのでお酒の勢いでこってりに。 多めの背脂でスープはギトギト。 けど、それほどきつくはなく全体的にマイルドな仕上がり。 脂を少なくすればあっさりで女性にも受けるのではないかしら。 麺は太めで食感はよく、スープにもよく絡む。 具はもやし、ねぎ、メンマ、海苔、チャーシュー二枚。 特に書くような特徴はないかな。 全体的に荒々しくなくお上品なラーメンな印象。 十分美味しいけど好みとしてやはりホープ軒かな。 値段的にも。 ご馳走様でした!

関連ランキング:ラーメン | 吉祥寺駅井の頭公園駅

ブログ アーカイブ

このブログを検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ