みんな大好き餃子の王将。
一時期はブームの様相を呈すほど人気があった。
今はその熱も冷めて落ち着いてきているのではないかしら。
当然私も何度も足を運ぶファン!
と言いたいところだけど、一度しか行ったことがない。
都内に出れば餃子の王将は沢山ある。
残念ながら所沢には最近まで店舗がなかった。
それに所沢近辺では餃子の王将よりもぎょうざの満洲のほうが強い。
味も満州の方が美味しいんじゃないですかね?
創業したのは所沢だし、本社は移転してしまったけど本店はまだ新所沢にある。
地元を愛する人間として贔屓目に見ちゃってますけど。
とはいえ小手指の駅前に出来たので一度は行こうと思っていた。
タイミング合わず、今回は秋津店を訪問。
駅からは少し離れているロードサイド店。
餃子の王将といえばきっと餃子なのでしょう。
当然ラーメンを頼む。
種類は醤油や味噌や牛骨やと盛り沢山。
ラーメンの中でプッシュしているように見える王将ラーメンにしてみる。
540円。
素早く着丼。
見た目はシンプルな豚骨ラーメン。
モヤシの量が多いのはポイント高し。
味はというと、普通。
驚くほどではないけれど無難に美味しい。
意外と言っては何だけどチャーシューが美味しかったりする。
ざっくりな感想は日高屋より上、幸楽苑よりは劣るという所かしら。
美味しさだけで判断するならチェーン店の域は出ていない。
けなしているわけではなくこの価格で全国同じ味ということが評価に値する。
このラーメンならまた行こうかと思うレベルですな。
ご馳走様でした!
関連ランキング:餃子 | 新秋津駅、秋津駅、東村山駅
0 件のコメント:
コメントを投稿