秋津方面へお買い物。
駅まで行くか江川亭あたりで食べてしまうか。
最近は再訪のラーメン屋が多い。
新規開拓だ!
というわけで秋津駅方面へ。
さてどこにしよう。
あまり選択肢はない。
見ると新秋津駅前の花月が閉まっている。
店主交代でリニューアルするそうだ。
そろそろ再オープンらしい。
そんなことは置いといて、トマトか汁なしか替え玉か。
時間的に営業していないと思われた替え玉のお店が開いている。
「味彩」に迷わず入店。
カウンターだけの狭い店内で衛生的な感じもしない。
ラーメン屋に求めるのは美味しいラーメンだ。
ねぎとんこつらーめんをオーダー。
648円。
それほど待たずに着丼。
店の雰囲気とは違いおしゃれな器にきれいなトッピングでセンスあり。
けど、なんだかスープが少ない気がする。
とりあえず一口。
美味い。
スープに味が凝縮され深いコクと旨味。
具材の水菜、きくらげ、マー油なんてのも新鮮。
私はなめていた。
やたらと安いし店の佇まいも美味しそうとは思えない。
そのギャップにいちころでございます。
それに嬉しいことに替え玉が2玉まで無料なのだ。
スープも少なめでそれほどお腹も膨れていないので今回は1玉。
ただ残念なのは卓上トッピングが少ない。
コショウとゴマのみ。
博多ラーメン的に紅しょうがや高菜、ニンニクなんてあると嬉しいけどね。
それでもお腹いっぱい、ラーメンも堪能。
ご馳走様でした!
関連ランキング:ラーメン | 新秋津駅、秋津駅
0 件のコメント:
コメントを投稿