【閉店】所沢駅近くの「拉麺 はち屋」で中華そば!

2015年6月21日日曜日

所沢駅

t f B! P L

こちらは5月にオープンした新店舗。 5月中は昼間だけの営業だったけど、夜の営業もスタートした。 24時までの営業は有難い。 所沢駅からはプロペ通りを突っ切った右側。 ダイエーの斜め向かいにある。 駅からはそう遠くない距離だと思う。 一つ気をつけない点。 6月20日現在、お店の上部の看板はパソコン教室になっている。 入り口も狭く、大きな看板もないので通りすぎてしまうかも。 店舗外装は雑な感じがするのだけどこれから改善するのかしら。 まあ、私としては美味しいラーメンが食べられれば文句はない。 夜の9時ころ訪問。 入り口の券売機にて中華そばを購入。 メニューは中華そばとつけ麺、海老中華そばとつけ麺しかない。 多ければいいとは思わないので、この潔さに期待が高まる。 5分と経たずに着丼。


透き通ったキレイなスープ。 数種類の素材をじっくり煮込んだらしく、見た目とは裏腹に深みを感じる。 一般的な中華そばの味にとらわれない味への追求という姿勢は素晴らしい。 具はチャーシュー、ネギ、タマネギ、メンマ、ノリ。 タマネギのマッチングがいいことくらいでは特筆すべき点はないかな。 卓上のタマネギを自由に追加できるのは嬉しい。 ネギ油も置いてあり、少し入れると味の変化、濃くがまして二度楽しめる。 麺は水分多めの縮れ麺でプリプリな食感は私好み。 全体的にクオリティは高く、人気店になる予感あり。 海老もあまり所沢周辺では食べられないので期待大。 次回食べてみよう。 ご馳走様でした!

関連ランキング:ラーメン | 所沢駅航空公園駅

ブログ アーカイブ

このブログを検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ