【閉店】御茶ノ水駅近くの「博多天神 御茶ノ水駅前店」でラーメン!

2015年5月10日日曜日

東京23区

t f B! P L

所沢を大きく飛び出して今回は東京、御茶ノ水。 同じ東京とはいえ隣の東村山と比べて遥かに大都会である。 友人が待ち合わせに少し遅れるとの連絡あり。 コーヒーでも飲もうかと思ったけどお腹が減っていた。 JR御茶ノ水駅近くにはラーメン屋は沢山ありそう。 後で聞いた話によると歩いていける隣の神保町はラーメンタウンらしい。 学生の町だからなのか星の数ほどラーメン屋がある。 ふと目に入った御茶ノ水駅近くのお店。 博多天神。 チェーン展開していて新宿の店舗によく食べに行っていた。 早くて、安くて、美味い。 まるで牛丼のようだけど屋台でササッと食べるのが博多流なのでコンセプトは同じなんだと思う。 他の選択肢はなさそうなので入店、ラーメンをオーダー。 500円、安い。 店内は清潔な感じではないし、雑然としている。 けど博多の屋台がルーツだと思えば文句はない。 若い女性もラーメンをすすっていた。


3分も経たずに着丼。 卓上のトッピングは何も入れずに食べきる。 そして替え玉をオーダー、1分くらいで着麺。 ここでトッピングを投入。 ゴマ、紅しょうが、辛子高菜、ニンニク。 こうやってアレンジして食べられるのは楽しい。 もちろんこのトッピングは無料だし、替え玉も一回無料は嬉しすぎる。 本場博多の味なのかは分からないけれど、十分満足できる味だ。 この手のお店は所沢に少ないから支店を出してくれないかしら。 ご馳走様でした!

ブログ アーカイブ

このブログを検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ